チャンピオンズCの有料級予想を無料でGET LINE登録で買い目を受け取る

【マイルCS2023】追い切りタイム・調教総まとめ【全頭評価】

マイルチャンピオンシップ2023追い切り
JINAKEIBAの約束

JINAKEIBA(ジナケイバ)では、読者がより賢明な判断を下せるように努めています。私たちは編集内容の安全性を厳守していますが、この記事には企業からのPRが含まれている場合があります。ここでは、私たちのビジネスモデルについて説明します。

編集ポリシー

編集ガイドライン

JINAKEIBA(ジナケイバ)の編集チームは、読者であるアナタに代わって記事を書いています。ここでは、私たちの編集ガイドラインと、私たちがどのようにお金を稼ぐかについての基本情報をご紹介します。

概要

編集部は、読者の信頼を大切にしています。私たちの目標は、読者が楽しく安全に競馬を楽しめるよう最大限に留意し、価値のある情報を提供できるようにすることです。私たちは、読者に正確で偏りのない情報を提供する責任があり、それを実現するために編集基準を設けています。
私たちは、広告主と私たちの編集対象との間に明確な分離を維持しています。私たちの使命は、読者が安心で安全に競馬を楽しむために、最高の情報を提供することです。

主要な原則

正確さ:私たちの編集チームは、コンテンツが私たちの高い基準を満たすように、記事を徹底的に見直し、事実確認を行います。当社は、正確な情報を提供する責任を真摯に受け止めており、編集部が作成した記事に誤りがあったり、誤解を招くような情報を掲載した場合は、訂正や説明を行います。JINAKEIBA(ジナ競馬)の記事で不正確な情報を見つけた場合は、弊社お問い合わせフォームまでメールでご報告ください。

独立性:私たちは、編集内容が広告主の影響を受けないように、厳格なガイドラインに従っています。編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。記事であれレビューであれ、信頼に足る確かな情報を得ることができると信じてください。

信頼性:編集部は、社内外の専門家に定期的にインタビューを行い、その引用をコンテンツに盛り込んでいます。さらに、社内外の情報源からデータなどを引用しています。すべての引用とデータは、信頼できる評判の高い情報源からのものです。また、外部の出版物からデータやその他の独自情報を引用する場合は、出典を特定し、またはリンクを張ります。

私たちのビジネスモデル

編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。本サイトに掲載されている商品は、私たちに報酬を支払う企業からのものです。この報酬は、例えば、掲載カテゴリー内での掲載順など、本サイトにおける製品の掲載方法および掲載場所に影響を与える場合があります。しかし、この報酬は、当社が公開する情報や、お客様が当サイトで目にするレビューに影響を与えるものではありません。jaybe.co.jpは、すべての企業や利用可能なすべての商品を掲載しているわけではありません。私たちのビジネスモデルをについては、こちらで詳細をご覧いただけます。

Remodalサンプル

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト


2023年マイルチャンピオンシップ(マイルCS)の追い切りタイムと評価です。各馬の追い切りをチェックし状態を把握することで的中確率を上げてください。それではみていきましょう!

▼今週の予想・追い切り記事はこちら
関連チャレンジカップ予想
関連チャレンジカップ追い切りタイム
関連チャンピオンズカップ予想
関連チャンピオンズカップ追い切りタイム

目次

マイルチャンピオンシップ(マイルCS)2023|概要

2023/11/19(日) 京都6日 11R 
マイルチャンピオンシップ(G1)
3歳上オープン(国際)(指)定量
芝右1600m(外)(Cコース)

まずはマイルチャンピオンシップ2023はどんなレースなのか、以下の3つを紹介します。

  • コース解説
  • 出走馬
  • 過去のレース動画

京都競馬場芝1600m(外)コース解説

京都競馬場芝1600mコース図

マイルCSや、京都金杯、シンザン記念などが行われるコース。向正面直線を2コーナー側に延長したポケットからスタート。3コーナーまでの直線距離は(Aコース時)712mと長く、まるで新潟の直線競馬のように出たなりで横広の状態のまま先行争いになる。よってテンからペースは速めで、中盤で緩むことも少ない。 

向正面から徐々に坂を上っていくような形状で3コーナーで頂上に達し、4コーナーにかけて下る。淡々とした流れになりやすく、脚をタメることが出来るかどうかがポイントとなる。かつては先行~差しが主格を担っていたが、近年は逃げ馬の活躍も増えている。 

長い向正面と直線に近い3~4コーナー、400mほどの最後の直線。実力馬がスピードに乗って好走しやすい舞台。ゆえに、実力のある人気馬は信頼度が高い。穴を狙うなら、スローになった時の前残りか、近走で差し届かずにいたような馬を狙いたい。

枠順はフラット・先行or差しはペースによる

京都競馬場芝1600m(外)の特徴や過去傾向、攻略方法の詳しい解説はこちら
関連
京都競馬場芝1600m(外)の特徴と傾向まとめ|攻略方法も一挙公開

出走馬情報

出馬表は木曜日or金曜日に更新予定です

馬番馬名馬齢・脚質斤量騎手
1ソウルラッシュ牡5【・先差・】58.0モレイラ
2ビーアストニッシド牡4【逃先・・】58.0和田竜
3ダノンスコーピオン牡4【・・差・】58.0団野
4エエヤン牡3【・先差・】57.0Mデムーロ
5ジャスティンカフェ牡5【・・差追】58.0坂井瑠
6ダノンザキッド牡5【・先差・】58.0北村友
7エルトンバローズ牡3【・先・・】57.0西村淳
8ソーヴァリアント牡5【・先差・】58.0池添
9シュネルマイスター牡5【・・差追】58.0ルメール
10マテンロウオリオン牡4【・・差追】58.0横山典
11セリフォス牡4【・・差追】58.0川田
12レッドモンレーヴ牡4【・先差・】58.0横山和
13セルバーグ牡4【逃先差・】58.0松山
14バスラットレオン牡5【逃先・・】58.0鮫島克
15イルーシヴパンサー牡5【・先差追】58.0岩田望
16ナミュール牝4【・・差・】56.0ムーア

過去レース(動画)

PR
今週乗る無料情報はココです!
チャンピオンズC無料情報
無料情報が毎月プラス収支
先日は荒れ気味マイルCSで
超ウルトラ高配当を出しました!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:マイルCS
三連複10点500円
BOX:1,5,9,11,16
三連複309.3倍的中
[払戻額]154,650円[回収率]3093%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:月別収支
11月+108,050円 10月+8,250円
09月+20,100円 08月+313,000円
07月+247,750円 06月+152,000円
━━━━━━━━━━━━━━
馬選びが巧みなのか?5頭選出ながらよくくる事実!
勝率が低い時もありながら6月から毎月プラス収支です\(^o^)/
→チャンピオンズC無料情報
三連複BOX10点の無料情報が今週も火を噴くかもしれません(^^)

\ 勝ってる人は情報量と質が違う!当たる買い目はこちら/

マイルチャンピオンシップ(マイルCS)2023|追い切りタイム(調教)

イルーシヴパンサー

1週前追い切り(11/8・水)
美浦 南W 良
6F 81.2-65.6-51.1-37.3-11.8(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
美浦 南W 良
6F 85.6-69.7-54.8-39.3-11.9(馬なり)

最終追い切りは美浦南W・単走で、6ハロンが85.6→ラスト1ハロンが11.9でした。

全体時計としてはやや平凡気味ですが、馬なりでラスト1ハロンが11.9はそこそこ出てますよね。1週前には好時計で併せ馬に先着できてますし、12(日)にもWコースでラスト1ハロンが11.2とかなり攻められてます。コレなら最終追い切りは若干緩めに見えても好仕上がりにあると判断しても良さそうな。

追い切り評価:A

池内助手
先週の追い切りで出来上がったし、状態的にはいい形で上がってきています。調教なんかは右回りのほうが手前を替えるのもスムーズ。直線で狭くなった中山記念もいい走りだったし、この馬のパフォーマンスを出せれば。

エエヤン

1週前追い切り(11/8・水)
美浦 坂路 良
800m 51.8-38.1-24.8-12.1(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
美浦 南W 良
6F 82.7-67.3-52.2-37.3-11.3(馬なり)

最終追い切りは美浦南W・併せ馬で、6ハロンが82.7→ラスト1ハロンが11.3でした。

コーナーでちょっと首を上げて荒ぶる素振りを見せてるものの、ラスト1ハロンが11.3は良いキレですので判断が難しいですね。1週前にも坂路で速い時計がありますし、追い切りとしては問題なさそうです。ただ、気性的な面は少し気になるところですかね。

追い切り評価:A

伊藤大調教師
実質、単走で気持ち良く走れていた。時計はやればいくらでも出るけど、(四肢の)可動域が広くなったし、あの動きを求めていた。京都のマイルも合っていると思う。

エルトンバローズ

1週前追い切り(11/8・水)
栗東 CW 稍重
6F 79.2-64.4-49.9-36.1-11.4(馬なり)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 坂路 良
800m 53.7-38.3-24.1-11.5(馬なり)

最終追い切りは栗東坂路・単走で、800mが53.7→ラスト200mが11.5でした。

馬なりでゆったりと走りながらラスト11.5は相当ですね。1週前にはWコースで4ハロンが49.9→ラスト1ハロンが11.4の速い時計で併せ馬に先着していて、前走(毎日王冠・1着)の時よりも良いぐらいなのでは。

追い切り評価:S

西村淳騎手
前走の毎日王冠と同様の追い切りでしたけど、すごくパワフルな動きで、何もいうことはないと思います。京都の内回りで勝ちました(1勝クラス)けど、外回りコースも問題ないと思います。3歳で伸びしろしかないので、大舞台で活躍してほしいです。

シュネルマイスター

1週前追い切り(11/8・水)
美浦 南W 良
6F 80.3-65.8-51.1-36.5-11.4(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 CW 良
6F 81.8-67.6-53.2-38.4-11.8(馬なり)

最終追い切りは栗東CW・単走で、6ハロンが81.8→ラスト1ハロンが11.8でした。

時計としてはまずまずですが、前走(毎日王冠・3着)の最終追い切りではラスト1ハロンが11.3だったので少し劣る印象でしょうか…。とは言え、今回は栗東での追い切りで、同条件のマイラーズC・1着の時と同等の時計が出てるあたり、やれる状態にもありそうで悩まされます。ココは独断と偏見でイケると判断します。

追い切り評価:A

名畑助手
予定どおり。(今春勝った)マイラーズCのときより時計は出ているし、出張馬房でも落ち着いています。置かれ気味のところを京都の坂でカバーできれば。結果を出したい。

ジャスティンカフェ

1週前追い切り(11/8・水)
栗東 坂路 稍重
800m 58.2-42.4-27.3-13.5(馬なり)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 CW 良
6F 82.7-67.0-52.1-37.4-11.6(馬なり)

最終追い切りは栗東CW・併せ馬で、6ハロンが82.7→ラスト1ハロンが11.6でした。

コーナーから直線入口では併せ馬の後に入れて横へ出して抜き去る良い動きに見えます。時計もしっかり出てますし、良い状態にあるのでは。

追い切り評価:A

安田翔調教師
先週に強い負荷をかけていて戦闘モードに入っているので、気持ちを整えるテーマでやりました。京都コースはやってみないと分かりませんが、いいバランスで走れるので苦労しないと思う。

セリフォス

1週前追い切り(11/9・木)
栗東 CW 良
6F 80.8-65.5-51.1-36.3-10.7(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 CW 良
6F 80.2-65.3-50.9-36.3-11.3(馬なり)

最終追い切りは栗東CW・併せ馬で、6ハロンが80.2→ラスト1ハロンが11.3でした。

めちゃくちゃ速い時計で併せ馬を突き放していて、コレは相当良く見えますね。もともと追い切りが良い馬ではありますが、1週前にはラスト1ハロンが10.7の素晴らしいキレですし、状態はかなり良いのでは。

追い切り評価:S

福永助手
予定どおり。夏負けが尾を引いてぶっつけになったけど、帰厩後は順調に調教メニューを消化してきました。久々を苦にするタイプではないし、このひと追いで態勢は整ったと思います。

セルバーグ

1週前追い切り(11/8・水)
栗東 CW 稍重
6F 82.5-67.0-52.5-37.8-11.6(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 坂路 良
800m 54.3-39.7-25.2-12.4(末強め)

最終追い切りは栗東坂路・単走で、800mが54.3→ラスト200mが12.4でした。

時計としては悪くもないですがやや平凡気味でどうか…と言ったところですが、好走時(中京記念・1着)の最終追い切りもコレぐらいの時計だったのでやれる状態にはありそうですよね。1〜2週前にはWコースでそこそこ速い時計を出せてますし、追い切りとしては悪く見えません。あとは能力が足りるかどうか。

追い切り評価:A

鈴木孝調教師
リズム重視でやりました。変わらず順調にきていると思う。

ソーヴァリアント

1週前追い切り(11/8・水)
美浦 南W 良
6F 80.7-66.0-51.6-36.8-11.3(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
美浦 南W 良
5F 67.7-51.3-36.5-11.6(馬なり)

最終追い切りは美浦南W・単走で、6ハロンが85.2→ラスト1ハロンが11.6でした。

時計としては結構速く、1週前には更に好時計を出せていて調子良さげな。前走(富士S・3着)の最終追い切りと比べても良化していますし、12(日)にもWコースで速い時計があるあたり、ココは陣営もかなり本気っぽいですね。(G1なんで当たり前ですがw)

追い切り評価:A

大竹調教師
輸送がある今週は軽く流す感じ。手前は替えていなかったけど、総合的に見ていい動きだった。

ソウルラッシュ

1週前追い切り(11/8・水)
栗東 CW 稍重
6F 81.1-65.6-50.8-35.8-11.0(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 坂路 良
800m 53.8-39.7-25.3-12.2(馬なり)

最終追い切りは栗東坂路・併せ馬で、800mが53.8→ラスト200mが12.2でした。

時計としてはまずまず〜やや平凡気味ですが、ラスト200mは加速出来ていて併せ馬を抜き去ってるので良さそうです。1週前にはラスト1ハロンが11.0で併せ馬を突き放していて、2〜3週前にもWコースでかなり速い時計があり、非常に調子良さそうに見えますね。

追い切り評価:A

池江調教師
春は時計は出ていたが、はつらつさがなかった。この感じならGⅠでも楽しみ。

ダノンザキッド

1週前追い切り(11/9・木)
栗東 CW 良
6F 83.2-67.5-52.6-37.3-11.4(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 CW 良
4F 55.5-38.2-11.4(馬なり)

最終追い切りは栗東CW・併せ馬で、4ハロンが55.5→ラスト1ハロンが11.4でした。

かなりゆったりと走っていてどうかと思いますが、それでラスト1ハロン11.4は結構速いような。1週前にはWコースでしっかりと時計を出してますし、普段の最終追い切りは坂路がほとんどでしたが今回はWコースで仕上げてるあたり、ココへ向けての本気度高そうな。

追い切り評価:A

安田隆調教師
順調です。前走は2200メートルの距離。去年(の阪神)から京都へコースは替わるけど、マイルは合っています。

ダノンスコーピオン

1週前追い切り(11/9・木)
栗東 坂路 良
800m 52.3-37.3-24.2-12.1(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 坂路 良
800m 54.5-38.8-24.2-11.9(末強め)

最終追い切りは栗東坂路・単走で、800mが54.5→ラスト200mが11.9でした。

全体的には平凡ですが、ラストで11.9はちゃんと加速できてて良いですよね。1週前にも坂路で結構速めの時計がありますし、全然悪くはないのですが、この馬の追い切りってどうしても特別良くは見えないんですよね…。ただ、馬自体はマイルG1を勝つレベルなんで強いですし、その勝った時の追い切りも今回と変わらず良くは見えなかったので、追い切りでの判断が難しい…。

追い切り評価:B

安田隆調教師
体調は悪くないし、本来の走りができていないが、何とか巻き返しのきっかけをつかんでほしい。

ナミュール

1週前追い切り(11/8・水)
栗東 坂路 稍重
800m 55.8-40.3-25.3-12.0(馬なり)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 坂路 良
800m 58.4-42.2-26.5-12.2(馬なり)

最終追い切りは栗東坂路・単走で、800mが58.4→ラスト200mが12.2でした。

ラストはしっかり加速出来てるものの、全体時計的には少し緩すぎる印象ですかね…。普段から坂路でマイペースで走って仕上げる感じのタイプなのでそれほど速い時計を求めてる訳ではないのですが、それでも58.4はちょっと遅過ぎるような?とは言え、馬が強いのは間違いないのでコレまた判断が難しくなりますね…。

追い切り評価:B

高野調教師
体はできているので、整えながら。最後は指示に従って反応ができるかを確認しました。乗り手の感触も良く、上積みもあります。

バスラットレオン

1週前追い切り
履歴なし

最終追い切り(11/15・水)
栗東 坂路 良
800m 54.3-38.9-25.1-12.3(馬なり)

最終追い切りは栗東坂路・単走で、800mが54.3→ラスト200mが12.3でした。

時計としてはやや平凡気味ではあり。最近は地方ダートや海外レースに出走していたので近走の履歴がなく判断が難しい1頭ですね。ココは無難に可もなく不可もなくとしましょう。

追い切り評価:B

武村助手
中1週なのでしまい重点。いつも調教は走る馬だからね。いい状態ですよ。

ビーアストニッシド

1週前追い切り(11/8・水)
栗東 坂路 稍重
800m 53.0-38.7-25.0-12.5(馬なり)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 坂路 良
800m 54.2-40.0-25.7-12.6(馬なり)

最終追い切りは栗東坂路・単走で、800mが54.2→ラスト200mが12.6でした。

時計的にはやや平凡気味に見えますが、好走時(安土城S・2着)の時もこんな感じなのでやれる状態にはありそうです。

追い切り評価:B

飯田雄調教師
落ち着いているし、順調にきている。息の入りも問題ないからね。

マテンロウオリオン

1週前追い切り(11/8・水)
栗東 CW 稍重
6F 80.8-65.8-51.2-36.5-11.3(末強め)

最終追い切り(11/15・水)
栗東 CW 良
6F 84.5-68.9-53.4-37.2-11.4(末強め)

最終追い切りは栗東CW・併せ馬で、6ハロンが84.5→ラスト1ハロンが11.4でした。

全体時計としてはやや平凡気味ですが、ラスト11.4は速いですよね。また、動きとしても併せ馬を突き放していてかなり良く見えます。1週前にもかなり良い時計で併せ馬を抜き去ってますし、コレは状態上向きなのでは。

追い切り評価:A

昆調教師
全体時計が遅いので、ラストはこれくらい動ける。デキ自体は上向いている。

レッドモンレーヴ

1週前追い切り
履歴なし
※ポリトラックで追い切りアリとのこと

最終追い切り(11/15・水)
美浦 P 良
5F 69.7-54.3-40.0-12.1(馬なり)

最終追い切りは栗東P・併せ馬で、5ハロンが69.7→ラスト1ハロンが12.1でした。

正直ポリトラックでこの時計はちょっと物足りないですが、最後まで併せ馬に抜かせなかったのは良いですね。前走(富士S・2着)の最終追い切りはWコース→この大一番にポリトラックへ変えたのは気になるところですが、馬が飽きないようになどの工夫があるようで、陣営としてもなんとか結果を求めてるところっぽいですね。追い切り時計としてはほんの少し物足りない気はします。

追い切り評価:B

津曲助手
気性的に休み明けからきっちり乗り込めるわけじゃないから、叩いた上積みは当然。(横山和)騎手が性格を把握しているし、北海道で輸送も経験している。右回りも問題ないよ。

マイルチャンピオンシップ2023|追い切り評価まとめ

追い切り評価まとめは木曜日に更新予定です

評価馬名
Sエルトンバローズ
セリフォス
Aイルーシヴパンサー
エエヤン
シュネルマイスター
ジャスティンカフェ
セルバーグ
ソーヴァリアント
ソウルラッシュ
ダノンザキッド
マテンロウオリオン
Bダノンスコーピオン
ナミュール
バスラットレオン
ビーアストニッシド
レッドモンレーヴ
C
PR
今週の無料情報は
3鞍てんこ盛り!
チャンピオンズC・ステイヤーズS
チャレンジC全部無料公開あります!
無料情報で高回収率です(^^)
12月G1トライアル競走もバッチリです!
━━━━━━━━━━━━━━
重賞:無料情報
□みやこステークス
三連複15点100円
馬番14⇔1,3,7,9,10,12,15
→2,590円/回収率173%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
□東京スポーツ杯2歳S
馬単3点100円
馬番71,6,9
→9,420円/回収率3140%
━━━━━━━━━━━━━━
投資額は1点100円からですが
的中率良いので投資額増やして大幅収支狙いましょう\(^o^)/
→無料情報を確認
↑からLINE追加し無料で見ておいてください。

\ 勝ってる人は情報量と質が違う!当たる買い目はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

競馬との出会いは小学生の頃に遊んだスーファミのダビスタ3でした。じなんぼーさんの競馬予想記事を読んだのがキッカケで、noteに自分の予想(妄想)を書き続けていたら、いつの間にか『じな競馬』さんの競馬予想記事を書かせてもらえるという夢のような体験を現在進行中のお小遣い制サラリーマンです。

コメント

コメントする

目次