姉妹サイト:仮想通貨メディア「JinaCoin」 JinaCoinはこちら

京都競馬場芝1400m(内)の特徴と傾向まとめ|攻略法も一挙公開

京都競馬場芝1400m(内回り)コースデータと傾向、攻略方法を解説
ジナケイバ公式ライン
この記事をざっくり言うと…
  • 京都競馬場芝1400m(内)がどんなコースか分かる!
  • 8つの傾向データを紹介(競馬場改修前の2016年~2020年と、工事終了後の2023年4、5月の約5年分)
  • 京都競馬場芝1400m(内)で買うべき馬・消すべき馬が分かる!

今回紹介するのは、京都競馬場芝1400mの内回りの特徴と傾向です。同競馬場の芝1400mは内回りと外回りコースを使用。ここでは「芝1400m(内)」と表記させていただきます。京都競馬場は2020年から改修工事が行われ、2023年4月にグランドオープンしました。なお、JRAにホームページによると、馬場は改修されていますが、コース形状に大規模な変更はないとのことなので、改修前のデータは引き続き参考にしてよさそうです。

データの中身は2016年から2020年の改修がスタートするまでと、グランドオープン後の2023年4、5月の実質5年分。京都競馬場芝1400m(内)では主に新馬、未勝利戦が行われます。特別戦や重賞の舞台とはなっていませんが、素質豊かな若駒たちの適性を見極める楽しみもありますし、レース数も少なくないので、コースの特徴や傾向はしっかりと把握しておいてください。

▼今週の予想・追い切り記事はこちら ※記事が公開され次第リンクを貼ります
関連京王杯SC追い切りタイムと評価
関連京王杯SC予想と買い目
関連ヴィクトリアマイル追い切りタイムと評価
関連ヴィクトリアマイル予想と買い目

目次

京都競馬場芝1400m(内)の概要・特徴

京都競馬場芝1400(内)コース図

京都競馬場芝1400m(内)のコース概要や特徴は以下の通りです。

コース概要

京都競馬場芝1400m(内)は2コーナーのポケットからスタート。京都競馬場は向正面から3コーナーにかけての上り坂が名所となっており、芝1400m(内)は序盤に高低差約3.1メートルの上り坂を通過します。3コーナー入り口からは下り坂。ここで各馬は勢いをつけ、残り600m付近からはほぼ平坦となるコースを一気に走り抜けます。

京都競馬場の芝コースは幅員が広く、A、B、C、Dと4つのコースを使用できるため、他場と比べると馬場の傷みの進行は遅いと言われています。最後の直線の長さはAコース使用時が328.4m。B~Dコースは323.4mとなっています。

レコードタイム

京都競馬場芝1400m(内)のレコードタイムを見てみましょう。

京都競馬場芝1400m(内)タイム性齢馬名記録年月日
2歳レコード1;20.5牝2ムーンエクスプレス2014年11月24日
3歳以上レコード1;19.9牡3エイシンペペラッツ2014年4月26日

2歳レコードは2014年11月にムーンエクスプレスが500万下(現1勝クラス)の秋明菊賞でマークしました。同馬はその年のGI阪神ジュベナイルフィリーズでは4着と好走。翌年もGⅡフィーリーズレビューで2着に入り、GI桜花賞にも出走(14着)しました。古馬となってからも2017年のGⅢ京都牝馬Sで5着に入るなど、持ち前のスピードを発揮しています。

3歳以上のレコードホルダーはエイシンペペラッツ。2014年にデビュー3戦目となる3歳未勝利戦での勝ち時計です。その後はさらに2つの白星を重ねますが、準オープンは卒業できずに終わりました。それでも2017年に地方へ転出し、2019年まで現役生活を続けています。

平均タイムとラップ

次に示すのは京都競馬場芝1400m(内)の過去5年間の平均タイムです。

R数タイム前3F後3F後/前
新馬231;23.135.535.6100
2歳未勝利181:22.835.035.8102
3歳未勝利231;21.835.035.1100

前半と後半のラップはあまり開きがありません。序盤に上り坂があり、終盤は平坦になるので、前半の方がタイムがかかりそうな印象ですが、短距離戦だからなのか、各馬ともに前半で力を温存するようなレースはしていないようです。

京都競馬場芝1400m(内)で行われる重賞レース一覧

京都競馬場芝1400m(内)で行われる重賞レース一覧

冒頭でも記述しましたが、京都競馬場芝1400m(内)は主に新馬、未勝利戦が行われるコース。重賞競走は行われていません。

京都競馬場芝1400m(内)の傾向データ

京都競馬場芝1400m(内)の傾向データ

ここからは京都競馬場芝1400m(内)過去5年間のデータを紹介します。8項目にわたって分析していきますので、馬券の参考にしてください。

人気別

人気勝率連対複勝単回複回
128.151.665.66689
223.439.146.99977
318.839.151.6136195
44.720.328.14272
53.17.820.33660
64.77.821.910583
76.39.420.312184
80.04.712.5030
93.24.86.38549
10~1.12.13.612576

1~3番人気の勝率を合わせると7割を超えています。4番人気からは数字が目に見えて落ちるので、軸馬は1~3番人気から選ぶのがいいでしょう。特に3番人気は単勝、複勝回収率が100%を超えており、追い続けるとお得。また、8番人気くらいまでは馬券圏入りが現実的な数字なので、ヒモ荒れにも注意が必要です。

枠順別

勝率連対複勝単回複回
13.612.717.399137
23.57.017.56394
36.013.720.5109115
46.715.018.34347
55.715.418.75048
65.69.515.917769
78.911.918.56240
87.012.319.316781

1、2枠が低調京都競馬場の芝1200mは内枠有利の傾向ですが、芝1400m(内)は勝手が違うのでしょうか。逆に7、8枠の勝率の高さが目立ちます。京都競馬場芝1400m(内)では内枠を割り引き、外枠を重視した方がいいでしょう。

脚質別

脚質勝率連対複勝単回複回
逃げ4.715.631.31181
先行12.824.731.515395
差し6.312.219.514997
追込1.02.03.9331

先行馬の勝率が突出して、回収率も優秀。差し馬も勝率と回収率を比較すると、穴を空けるケースが多いのがわかります。逃げ馬は苦戦。連対、複勝率は悪くありませんが、勝率と単勝回収率を見ると軸馬に選ぶのは危険と言えます。

種牡馬別

種牡馬勝率連対複勝単回複回
ドリームジャーニー25.025.025.022766
ディープインパクト20.026.730.016070
ゼンノロブロイ20.030.040.0951209
マンハッタンカフェ18.227.336.43045
キングカメハメハ14.314.314.34319
キズナ13.613.631.86176
ノヴェリスト13.313.313.311838
ジャスタウェイ11.817.623.55044
ダイワメジャー10.723.230.43056
ロードカナロア9.418.628.18159

ドリームジャーニーは2023年のGⅡ日経新春杯を勝ったヴェルトライゼンデや、2020年のGⅢダイヤモンドS覇者のミライヘノツバサなど、長距離でも活躍馬を送り出していますが、京都競馬場芝1400m(内)との相性も抜群のようです。また、名種牡馬ディープインパクトの単勝回収率が100%超えです。惜しまれるのはディープ産駒は2020年がラストクロップ。新馬、未勝利だけが行われる京都競馬場芝1400m(内)では2024年以降、姿を見ることはありません。

父系統別

系統勝率連対複勝単回複回
ロイヤルチャージャー系7.913.720.616984
ネイティヴダンサー系5.010.116.52880
ニアークティック系3.711.717.23457
ナスルーラ系1.713.613.6566

ロイヤルチャージャー系が良績を残しています。種牡馬別の表で紹介した中ではドリームジャーニー、ディープインパクト、ゼンノロブロイ、マンハッタンカフェ、キズナ、ジャスタウェイ、ダイワメジャーがロイヤルチャージャー系なので、頭に入れておいてください。

騎手別

騎手名勝率連対複勝単回複回
M.デムーロ33.346.746.712067
C.ルメール25.050.055.098111
岡田祥嗣25.025.025.015650
武豊19.226.938.58264
川田将雅18.831.340.613078
坂井瑠星16.716.722.225874
藤岡康太16.119.422.618864
秋山真一郎15.423.123.118359
池添謙一11.114.818.53829
和田竜二7.915.823.76680

デムーロ、ルメール騎手が優秀な数値を残しています。また、目立つのはベテラン岡田祥嗣騎手の良績。重賞に乗る機会は少なく、ライトユーザーにはなじみのない騎手かもしれませんが、地方の福山競馬でデビューして、41歳でJRAに移籍した経歴の持ち主です。京都競馬場芝1400m(内)で名前を見かけたら、積極的に狙っていきましょう。

調教師別

調教師名勝率連対複勝単回複回
友道康夫40.040.040.025284
高野友和31.343.843.815474
矢作芳人30.050.060.010787
須貝尚介30.030.040.0318105
池添学20.030.050.07279
笹田和秀20.030.030.016558
南井克巳20.030.030.026799
河内洋18.236.454.5104211
大久保龍志18.236.445.5268150
松下武士15.015.015.04719

友道康夫調教師の勝率が4割超え。重賞競走が行われていない京都競馬場芝1400m(内)ですが、GI戦線やリーディングトレーナー争いで名前をみかける調教師が上位に入っているのが目立ちます。良績を残し続けるトレーナーは舞台の大小問わず、狙った方がいいということなのでしょう。

所属トレセン別

厩舎名勝率連対複勝単回複回
美浦12.512.512.59330
栗東6.112.218.39976

美浦の数値が高くなっていますが、データのサンプルはわずか8頭で、そのうちの1頭が勝利。対する栗東は1041頭分と、比較できるレベルにはなく参考程度に見てください。新馬、未勝利戦で関東馬が京都競馬場芝1400m(内)に出張してくるのは稀ということ。関東馬の姿を見かけたら勝負気配、と言えなくはなさそうですが、サンプルが少なすぎるのであまり深読みするのは危険でしょう。

京都競馬場芝1400m(内)の傾向・データまとめ

ここまでデータを使って京都競馬場芝1400m(内)の傾向を紹介してきました。特に重要だと感じたポイントは以下の通りです。

京都競馬場芝1400m(内)の傾向・データまとめ
  • 1~3番人気を合わせた勝率が7割超え
  • 4番人気以下は勝率が目に見えて低い。ただ、馬券圏食い込みは8番人気まで現実的
  • 7、8枠の数値が良好。外枠は強い
  • 2枠の勝率が低調。内枠は割り引きが必要
  • 先行馬の勝率が突出。差し馬も回収率が優秀
  • 逃げ馬は苦戦。買ってもおさえまで
  • 種牡馬ではドリームジャーニーに注目
  • デムーロ、ルメール騎手の成績優秀。ベテラン岡田祥嗣騎手もマーク
  • 友道康夫調教師の勝率が4割超え。著名トレーナーが強い傾向

京都競馬場芝1400m(内)の攻略方法

京都競馬場芝1400m(内)の攻略方法

ここからは京都競馬場芝1400m(内)の傾向とデータを深堀りし、買うべき馬、割り引きが必要な馬のタイプを紹介していきます。

データから見るここが買い

京都競馬場芝1400m(内)では外枠の馬を狙うのがいいでしょう。7枠馬の勝率8.9%、8枠馬の勝率7.0%に対し、1枠は3.6%、2枠は3.5%とダブルスコア以上の差がついています。

芝1200mは内枠有利の傾向が強いので、1400m(内)もコースロスが少ない内枠の方が有利に感じますが、結果は逆になっています。京都競馬場芝1400m(内)は新馬、未勝利戦の舞台。内枠は包まれたり、揉まれたりするケースも多いので、キャリアの浅い馬たちにとっては、馬混みを避けやすい外枠の方がレースがしやすいのかもしれません。いずれにしろ、京都競馬場芝1400m(内)は外枠を狙っていきましょう。

データから見るここが割引

京都競馬場芝1400m(内)では逃げ馬が苦戦しています。競馬は本来、前々で立ち回れる馬の方が成績は安定していますし、どの競馬場のデータでも逃げ、先行馬はおおむね高い数値をマークしていますが、当コースでは逃げ馬が結果を残せていません。

キャリアの浅い馬たちの戦いゆえに、騎手たちも操縦が難しく、逃げ馬はオーバーペースになりがちなのがあると思われますが、コース的にも何らかの要因があると考えた方がよさそうです。新馬、未勝利戦など比較材料が乏しいレースは、ダッシュ力があったり、テンに速い馬に手を出したくなりますが、京都競馬場芝1400m(内)では疑ってかかった方がいいでしょう。

データの裏を狙う

京都競馬場芝1400m(内)では、上位人気の信頼度がまずまずですが、データを見る限り、追いかけるとお得なのが3番人気。単勝回収率は100%を超えています。

勝率は1、2番人気の方が高くなっていますが、3番人気も5回に1回は勝つ計算です。連対率、複勝率は2番人気と拮抗しているので、まとまった配当も見込めるのであれば追う価値は十分。トリガミになりそうな買い目は割り切って外し、3番人気からひとひねりするのも京都競馬場芝1400mでの馬券術となります。

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

内枠有利、外枠有利の京都競馬場芝1400m(内)。馬場が渋った条件での枠順データも見てみました。

京都競馬場芝1400m稍重~不良馬場の脚質別成績(過去5年間)

勝率連対複勝単回複回
10.06.713.30144
23.13.112.51729
33.09.115.2735
45.728.631.43590
52.67.97.9516
65.310.518.427999
718.820.625.010454
86.310.422.93158

7枠の勝率ナンバーワンに変わりはありませんが、馬場が渋ると強さがさらに際立ちます。また、1枠は勝利がありません。稍重~不良の時は7枠のマークをさらに強化し、1枠は切り捨てるくらいでも問題なさそうです。

京都競馬場芝1400m(内)まとめ

京都競馬場芝1400m(内)の攻略ポイントのまとめは以下の通りです。

京都競馬場芝1400m(内)まとめ
  • 1~3番人気を合わせた勝率が7割超え特におすすめは回収率がいい3番人気狙い
  • 4番人気以下は勝率が目に見えて低い。ただ、馬券圏食い込みは8番人気まで現実的
  • 7、8枠の数値が良好馬場悪化なら7枠の強さがさらに際立つ
  • 2枠の勝率が低調。1枠は稍重~不良馬場ならさらに割り引きが必要
  • 先行馬の勝率が突出。差し馬も回収率が優秀
  • 逃げ馬は苦戦。買ってもおさえまで
  • 種牡馬ではドリームジャーニーに注目。
  • デムーロ、ルメール騎手の成績優秀。ベテラン岡田祥嗣騎手もマーク
  • 友道康夫調教師の勝率が4割超え。著名トレーナーが強い傾向

この記事が馬券検討の材料になればうれしいです。

それでは、よき競馬ライフを!

▼今週の予想・追い切り記事はこちら ※記事が公開され次第リンクを貼ります
関連京王杯SC追い切りタイムと評価
関連京王杯SC予想と買い目
関連ヴィクトリアマイル追い切りタイムと評価
関連ヴィクトリアマイル予想と買い目

参考文献

京都競馬場コース一覧

芝1200m芝1400m(内)芝1400m(外)芝1600m(内)
芝1600m(外)芝1800m芝2000m芝2200m
芝2400m芝3000m芝3200m
ダート1200mダート1400mダート1800mダート1900m
ジナケイバ公式ライン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めて競馬を見たのはオグリキャップが奇跡のラストランを見せた1990年有馬記念。JRAだけではなく地方競馬も長年見続けています。

コメント

コメントする

目次