姉妹サイト:仮想通貨メディア「JinaCoin」 JinaCoinはこちら

京都競馬場芝1600m(外)の特徴と傾向まとめ|攻略法も一挙公開

京都競馬場芝1600m外回りコースデータと傾向、攻略方法
ジナケイバ公式ライン
この記事をざっくり言うと…
  • 京都競馬場芝1600m(外)がどんなコースか分かる!
  • 8つの傾向データを紹介(競馬場改修前の2016年~2020年と、工事終了後の2023年4、5月の約5年分)
  • 京都競馬場芝1600m(外)で買うべき馬・消すべき馬が分かる!

今回紹介するのは、京都競馬場芝1600mの外回りの特徴と傾向です。同競馬場の芝1600mは内回りと外回りコースがあり、ここでの表記は「芝1600m(外)」とさせていただきます。

京都競馬場は2020年から改修工事が行われ、2023年4月にグランドオープンしました。なお、JRAにホームページによると馬場は改修され、1600mに関してはスタート地点を拡幅していますが、コース形状に大規模な変更はないとのことなので、改修前のデータは引き続き参考にしてよさそう。ここでは2016年から2020年の改修スタートするまでと、グランドオープン後の2023年4、5月の実質5年分のデータを紹介します。

京都競馬場改修工事

2025年の競馬場開設100周年に合わせ、2020年から開催を休止して改修工事がスタート。スタンドや厩舎の改築、馬場など施設全体を整備した。馬場に関するところでは、芝の外回りコースで4コーナーのカーブを緩やかにして、より安全に馬たちがコーナーを回れるように配慮。また1,600メートルのスタート地点を拡幅しているが、コース形状自体は大きく変えていない。


京都競馬場芝1600m(外)はGIマイルチャンピオンシップや、数多くの重賞レースが行われており、ファンの注目度も高い舞台です。データからコース特徴や傾向をしっかりつかみ、馬券的中につなげていきましょう。

▼今週の予想・追い切り記事はこちら ※記事が公開され次第リンクを貼ります
関連京王杯SC追い切りタイムと評価
関連京王杯SC予想と買い目
関連ヴィクトリアマイル追い切りタイムと評価
関連ヴィクトリアマイル予想と買い目

目次

京都競馬場芝1600m(外)の概要・特徴

京都競馬場芝1600m外回り

京都競馬場芝1600m(外)のコース概要や特徴は以下の通りです。

コース概要

京都競馬場芝1600m(外)は、2コーナーのポケットからスタート。京都競馬場芝1600m(内)よりも、前めからのスタートします。向正面から3コーナーにかけては京都競馬場名物の上り坂。外回りの高低差は4.3mで内回りの3.1mより勾配がきつく設定されています。

4コーナーにかけては下り坂。最後の直線は平坦となり、距離はAコース使用時が約404m、B~Dコースは約399mあります。

レコードタイム

京都競馬場芝1600m(外)のレコードタイムを見てみましょう。

京都競馬場芝1600m(外)タイム性齢馬名記録年月日
2歳レコード1;33.2牝2ホウライアキコ2013年10月5日
3歳以上レコード1;31.3牡4サングレーザー2018年4月22日

2歳レコードは2013年10月にホウライアキコがGⅡデイリー杯2歳Sでマークしました。同馬はこれでデビュー3連勝として、次走のGI阪神ジュベナイルフィリーズは7着に敗れましたが、翌年のGI桜花賞では4着と好走。ただ、古馬となってからは勝利に恵まれませんでした。障害に転身して1勝を挙げていますが、同馬の平地での勝利はデイリー杯2歳Sでの快勝が最後になります。

3歳以上のレコードホルダーはサングレーザー。2018年4月に行われたGⅡマイラーズCでの勝ち時計です。同馬は前年にGⅡスワンSを勝ち、GIのマイリチャンピオンシップでも3着と馬券圏に入るなど、京都競馬場との相性の良さが目立ちました。

平均タイムとラップ

次に示すのは京都競馬場芝1600m(外)の過去5年間の平均タイムです。

R数タイム前3F後3F後/前
2歳重賞・OP41;35.235.934.596
3歳重賞・OP101;35.835.435.6101
1勝331;34.835.235.3100
2勝361;34.335.434.898
3勝211;34.635.834.797
重賞・OP201;33.535.034.699

2歳重賞と3勝クラスは前半を抑えて、後半勝負となる傾向。3歳重賞や古馬の重賞では前半も速いラップが求められ、厳しい展開になっているのがうかがえます。

京都競馬場芝1600m(外)で行われる重賞レース一覧

京都競馬場芝1600m(外)で行われる重賞レース一覧

京都競馬場芝1600m(外)は重賞が5競走行われています。まずはGIマイルチャンピオンシップ。春の安田記念と並び、秋のマイル王を決める一戦として大きな注目を集めます。GⅡマイラーズカップは時期的に安田記念の前哨戦としての位置付けで、2014年からは1着馬に安田記念の優先出走権も与えられています。

 レース名(グレード 1着賞金 開催時期
マイルチャンピオンシップ(GⅠ)1億8000万円11月
マイラーズカップ(GⅡ)5900万円4月
デイリー杯2歳S(GⅡ)3800万円11月
京都金杯(GⅢ)4300万円新年開幕日
シンザン記念(GⅢ)4000万円1月上旬

GⅡデイリー杯2歳Sは朝日杯フューチュリティS、阪神ジュベナイルフィリーズの2歳両GIを占うレース。GⅢ京都金杯は新年開幕日に行われる恒例のレースとしておなじみです。3歳重賞GⅢシンザン記念は出走馬がその後、クラシックで活躍するケースも多く、GI9勝の名牝アーモンドアイ(2018年1着)や、3冠馬オルフェーヴル(2011年2着)などがいます。

京都競馬場芝1600m(外)の傾向データ

京都競馬場芝1600m(外)の傾向データ

ここからは京都競馬場芝1600m(外)過去5年間のデータを紹介します。8項目にわたって分析していきますので、馬券の参考にしてください。

人気別

人気勝率連対複勝単回複回
132.346.859.77777
210.534.849.23876
314.529.844.49189
411.323.435.59077
58.915.923.49383
65.616.123.49383
73.28.117.75278
85.89.915.712676
92.64.311.210397
10~1.53.25.76667

1番人気の勝率は3割連対、複勝率もまずまずの数値です。ただ、2番人気の勝率がいまひとつ。3、4番人気を下回っており、あまり信頼を置けません。また、8、9番人気の単勝回収率が100%を超えています。複勝率を見ても食い込みが現実的で、人気薄の大駆けにも注意する必要があります。

枠順別

勝率連対複勝単回複回
18.617.124.36085
27.513.021.17668
39.417.526.97076
49.116.725.310281
56.114.123.75672
67.516.022.59866
74.913.922.16789
810.217.223.49073

8枠の勝率が優秀です。京都競馬場芝1600mの内回りは1,8枠の弱さが目立ちますが、外回りは1枠もまずまず。最内も大外も積極的に狙えます。3、4枠も8枠に迫る勝率をマーク。7枠が低調なのも覚えておいてください。

脚質別

脚質勝率連対複勝単回複回
逃げ12.116.928.2156116
先行10.221.730.596100
差し8.516.625.27864
追込3.78.313.64257
捲り0.033.333.3070

逃げ馬の勝率が良く、単勝回収率も優秀です。ただ、連対率は先行馬の方が上。単勝を買うなら逃げ馬がお得ですが、馬連などの軸には先行馬の方がおすすめとなります。差し馬も高い確率で連対してくるのでマークしてください。追い込み馬の数値は低いですが、他コースと比べると食い込んでくる率が高め。捲りはサンプルをとった約5年間で【0-1-0-2】とごくわずか。距離的にも捲りを打つ馬が出るかどうかまで気にする必要はないでしょう。

種牡馬別

種牡馬勝率連対複勝単回複回
ヴィクトワールピサ15.227.333.314599
ロードカナロア15.128.334.09065
アドマイヤムーン14.324.528.64676
ディープインパクト13.120.333.37681
ステイゴールド12.517.925.07867
ネオユニヴァース12.115.236.4105152
ディーププリランテ11.519.230.8155110
タイキシャトル10.320.727.645140
キングカメハメハ8.023.031.014389
マンハッタンカフェ7.910.521.112761

ヴィクトワールピサは現役時代に2004年にGI皐月賞、有馬記念など2000m以上で活躍。マイルは出走歴もありませんが、産駒には2016年の桜花賞馬ジュエラーがいますし、京都競馬場芝1600m(外)でも相性は抜群です。ディーププリランテの単勝回収率も優秀。名種牡馬の父ディープインパクトはすでにこの世から去っており、ブラッドパワーの引き継ぎを期待したいところです。

父系統別

系統勝率連対複勝単回複回
ロイヤルチャージャー系8.615.924.79084
ネイティヴダンサー系7.819.025.06664
ナスルーラ系5.58.211.08923
ニアークティック系5.412.421.34481

ロイヤルチャージャー系が勝率でリードしています。連対、複勝率はネイティヴダンサー系の方が上。軸馬として選ぶなら、こちらの方が適しているかもしれません。ニアークティツク系は苦戦しています。

騎手別

騎手名勝率連対複勝単回複回
川田将雅27.740.052.3109133
松田大作22.222.222.240594
C.ルメール17.632.444.15073
松山弘平16.722.633.315996
M.デムーロ14.038.048.05484
武豊13.325.038.35767
北村友一12.820.530.8188145
酒井学10.317.220.7208100
岩田康誠8.522.032.27669
池添謙一7.520.922.46479

川田将雅騎手が勝率、連対率、複勝率ともに優秀な数字を残していますそして注目すべきはベテラン、松田大作騎手の勝率、単勝回収率の高さ。乗り数は多くないジョッキーですが、京都競馬場芝1600m(外)で名前を見つけたらマークしてください。

調教師別

調教師名勝率連対複勝単回複回
中内田充正25.045.055.0223114
平田修23.123.130.8591121
安達昭夫19.038.142.95991
池江泰寿18.831.343.88178
須貝尚介18.825.040.6244117
藤原英昭18.426.342.1329135
渡辺薫彦17.617.623.5165147
河内洋16.119.425.822065
友道康夫15.025.035.05871
西園正都12.516.720.83244

中内田充正調教師の良績が目立ちます。京都競馬場の芝1600mは内回りも得意としており、京都のマイルは信頼度が高いトレーナーと覚えておいてください。平田修調教師の単勝回収率も魅力があります。

所属トレセン別

厩舎名勝率連対複勝単回複回
栗東8.016.324.58377
美浦6.510.115.13666

栗東がやや優勢ですが、関東勢も健闘しています。軸馬選びは関西馬重視でいいと思いますが、関東馬は切り捨てない方が無難です。

京都競馬場芝1600m(外)の傾向・データまとめ

ここまでデータを使って京都競馬場芝1600m(外)の傾向を紹介してきました。特に重要だと感じたポイントは以下の通りです。

京都競馬場芝1600m(外)の傾向・データまとめ
  • 1番人気の信頼度が高い
  • 8、9番人気の単勝回収率が100%超え。荒れる要素も十分
  • 2番人気が冴えない
  • 8枠の勝率がナンバーワン。3、4枠も強い
  • 7枠が低調
  • 逃げ、先行馬が優勢。単勝回収率では逃げ馬狙いがお得
  • 追い込み馬の数値は低いが、他コースより食い込む率は高い
  • 種牡馬ではヴィクトワールピサ、ディーププリランテに注目
  • 父系統別ではニアークティック系が苦戦
  • 川田将雅騎手が優秀な数値。ベテラン松田大作騎手もマーク
  • 中内田充正調教師は京都芝マイルと相性抜群
  • 関西馬が優勢だが、関東馬も健闘

京都競馬場芝1600m(外)の攻略方法

京都競馬場芝1600m(外)の攻略方法

ここからは京都競馬場芝1600m(外)の傾向とデータを深堀りし、買うべき馬、割り引きが必要な馬のタイプを紹介していきます。

データから見るここが買い

京都競馬場芝1600m(外)ではまず、川田将雅騎手の存在を確認しましょう。リーディング上位騎手なので、どのコースでもマークが必要ですが、当コースのデータで注目すべき点は単勝、複勝回収率が100%を超えていること。上位人気を他馬に譲っている場合でも結果を残している証明なので、川田将雅騎手はとりわけ京都競馬場芝1600m(外)が得意、という認識でいいと思います。

川田将雅騎手が1番人気に騎乗した場合は信頼度も跳ね上がりますが、その分、オッズが下がってプラス収支は至難の業。あまり前評価の高くない馬に川田将雅騎手が乗った時が、好配当にありつけるチャンスと見た方がいいでしょう。

データから見るここが割引

京都競馬場芝1600m(外)ではデータ的に目に見えるような割り引き材料のないコースですが、強いて挙げるならニアークティック系が苦戦していること。ロイヤルチャージャー、ネイティヴダンサー系に勝率で差をつけられています。拮抗しているナスルーラ系は比較対象としてはサンプルが少ないので、ニアークティック系の出走馬が芳しくないのはさらに際立ちます。

ニアークティック系種牡馬はハービンジャー、クロフネ、メイショウサムソン、フレンチデピュティ、ローエングリン、ヨハネスブルグ、ヘニーヒューズなどが該当します。頭に入れて置いてください。

データの裏を狙う

京都競馬場芝1600m(外)は1番人気の信頼度はまずまずですが、2番人気の数字があまり良くありません。下位人気の数値を見ても絶望的な数字とは言えないので、ヒモ荒れのケースが多発するコースと言えます。

5番人気以下の勝率を足してみると約28%と、4回に1回は荒れている計算となります。1番人気の軸は動かしづらいデータですが、馬連などで流す場合は積極的にヒモ荒れを狙ったり、1番人気の2、3着を想定して下位人気と組み合わせた馬単や3連単を買うのもいいかもしれません。京都競馬場芝1600m(外)は穴馬券も積極的に狙いましょう。

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

どのコースでも終い一手の追い込み馬は苦戦傾向にありますが、京都競馬場芝1600m(外)では追い込み馬が食い込む率が高め。これを重賞レースに絞ってみると、追い込み馬はさらに数値を上げていました。

京都競馬場芝1600m(外)重賞レースの脚質別成績(過去5年間)

脚質勝率連対複勝単回複回
逃げ8.316.725.032118
先行9.318.631.45292
差し5.313.720.63363
追込7.410.612.86836

重賞戦では追い込み馬を軸としても問題ないレベルです。ラップを見ても当コースの重賞戦は序盤から厳しい展開になりがちなので、前崩れのケースが起こりやすいのかもしれません。京都競馬場芝1600m(外)での重賞戦は、後方で待機していた追い込み馬が飛んでくるケースが多いことを覚えておいてください。

京都競馬場芝1600m(外)まとめ

京都競馬場芝1600m(外)の攻略ポイントのまとめは以下の通りです。

京都競馬場芝1600m(外)まとめ
  • 1番人気の信頼度が高い
  • 8、9番人気の単勝回収率が100%超え。
  • 2番人気が冴えず、ヒモ荒れが起こりやすい
  • 8枠の勝率がナンバーワン。3、4枠も強い
  • 7枠が低調
  • 逃げ、先行馬が優勢。単勝回収率では逃げ馬狙いがお得
  • 重賞に限ると追い込み馬の勝率が上昇
  • 種牡馬ではヴィクトワールピサ、ディーププリランテに注目
  • 父系統別ではニアークティック系が苦戦
  • 川田将雅騎手が優秀な数値。ベテラン松田大作騎手もマーク
  • 中内田充正調教師は京都芝マイルと相性抜群
  • 関西馬が優勢だが、関東馬も健闘

この記事が馬券検討の材料になればうれしいです。

それでは、よき競馬ライフを!

▼今週の予想・追い切り記事はこちら ※記事が公開され次第リンクを貼ります
関連京王杯SC追い切りタイムと評価
関連京王杯SC予想と買い目
関連ヴィクトリアマイル追い切りタイムと評価
関連ヴィクトリアマイル予想と買い目

参考文献

京都競馬場コース一覧

芝1200m芝1400m(内)芝1400m(外)芝1600m(内)
芝1600m(外)芝1800m芝2000m芝2200m
芝2400m芝3000m芝3200m
ダート1200mダート1400mダート1800mダート1900m
ジナケイバ公式ライン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めて競馬を見たのはオグリキャップが奇跡のラストランを見せた1990年有馬記念。JRAだけではなく地方競馬も長年見続けています。

コメント

コメントする

目次